
9月24日に、第2回となる「夕海(ゆうみ)釣り大会」を開催いたします。
今週から協力釣具店等でポスターの貼り出し・参加申し込み受付が始まっています。
当Webサイトでも参加申し込みの受付を開始いたしました。
今回はスペシャルゲストとして、児島玲子さんが参加!
奮ってご参加下さい。
≫大会案内・申し込みページはこちら!
尚、申し込みにあたり、大会要項(申込ページ及びポスターの内容)には必ず目を通していただけますようお願い致します。
柏崎観光協会と昨年も行った「夕海(ゆうみ) 釣り大会」に関して、今年も当会が共催という立場になっています。そこで運営協力として今回は釣り場を柏崎西防波堤としたく、申請許可のため、柏崎観光協会と共に以下の通り活動してきました。
5月20日
柏崎観光協会と共に、柏崎市 産業振興部 観光交流課(以下「市・観光交流課」という)へ柏崎西防波堤開放での釣り大会の企画の話をする。
5月23日
市・観光交流課より、新潟県 柏崎地域振興局 地域整備部 庶務課 行政係(以下「県・柏崎地域振興局」という)へ企画書のコピーを提出。
6月10日
市・観光交流課より、市として、県に対する企画の申請許可を貰う。
6月16日
市からの指導で県・柏崎地域振興局へ企画書を提出。
6月20日
県・柏崎地域振興局へ、県、市、柏崎観光協会、柏崎釣遊紳士会での、今回の企画書に関する協議の日程調整を依頼。
6月22日
今回の企画に対する協議会を実施。(午前10時~)
出席関係部署は以下の通り。
●県・港湾整備課
●県・柏崎地域振興局
●市・観光交流課
●柏崎観光協会
●柏崎釣遊紳士会
柏崎西防波堤にて、現地視察協議。(午前11時~)
→この時点において、今回の釣り大会において許可の範囲を400メートルとした。
7月19日
県指導により、施設運営業務要領等、関係資料作成・提出。
→参加資格について、中学生以上と決定。
9月4日 日曜日に、西防波堤において今回の釣り大会範囲の規制・ライン引きを行うこととした。
今年の「夕海 釣り大会(9月24日(土)開催)」については、
7月27日より、ポスターによる告知・参加申し込みの受付が出来るものと思います。
5月8日(日)、柏崎港湾施設・漁港内の清掃活動を行いました!







参加した会員の皆様、お疲れ様でした。
柏崎港湾施設内及び漁港の清掃活動を行います。
GW後の海岸パトロール
●日時:5月8日(日) PM 1:00~
●集合場所:夕海観光交流センター
●各自持参品:ライフジャケット・清掃用バッカン・軍手
●チームTシャツ、帽子着用。持参者以外、会より貸し出します。
清掃は1時間程度で終了すると思います。
清掃後、会員親善の釣り会を予定しています。
各釣りものグループ別で楽しみましょう。
柏崎釣遊紳士会 事務局